展示Exhibition
- ホーム
- 展示
- しずまいデジタルミュージアム
- 縄文時代
- 縄文土器・深鉢
縄文土器・深鉢
名称 | 縄文土器・深鉢 (じょうもんどき・ふかばち) |
---|---|
出土遺跡 | 野台南遺跡 (のだいみなみいせき) |
所在地 | 駿東郡長泉町元長窪 |
時代 | 縄文時代中期後葉 |
法量 | 最大高:24.2cm 口径:27.4cm 底径:7.8cm |
指定の有無(指定年月日) |
概要
いわゆる肥厚帯口縁部を有する土器。キャリパー形の器形で、波状口縁を持ち、頸部には無文帯を有する。胴部を区画する蛇行沈線は2本1組であるが、1箇所のみ1本のみの所がある。胴部の地文である斜方向の集合沈線は右下りが基本であるが、1本のみの蛇行沈線の右側のみ、左下りとなる。竪穴住居の出入口部の埋甕として設置されていた。曽利Ⅲ式。